島津農園のホームページへようこそ
ご挨拶
島津農園のホームページへようこそ。
島津農園は愛媛県の最西端・佐田岬半島のほぼ中央部に位置します。
北には「瀬戸内海」,南には「宇和海」に囲まれており、素晴らしい自然の中で、
安全で「美味しい金太郎芋」を栽培しています。
これまでも、これからも生産者の見える農業で
安全な「金太郎芋作り」をおこないますので
島津農園をよろしくお願い致します
「愛媛のおいしい食材ファイル」様に取材をして頂きました。
こちらから掲載ページをご覧いただけます。
島津農園の金太郎芋って何?
島津農園の「金太郎芋」 = 品種は「紅あずま」です。
鳴門金時に代表される「高系14号」よりも、自然環境(風土)に合っていると考え
「紅あづま」を主に作っています。
この地方で作られた「紅あずま」を親しみやすい名称として
「金太郎芋」と呼ばれています。
島津農園は標高300mの農場で芋栽培をするため昼夜の
寒暖差が大きく、昼間蓄積したでんぷんを
夜間消費しないため、充実した甘みの強い芋に仕上がります。
自然環境に合わせて栽培している「金太郎芋」をお近くにお立ち寄りの際、また
販売店舗・お取り寄せにて、是非お召し上がりください。
金太郎芋の特徴
早期肥大性に優れ、表皮の紅色が濃く、非常に甘味がある芋です。
繊維質が少なく、焼き芋にすると中は鮮やかな黄色のおいしいお芋です。
焼き芋にすると、収穫直後はホクホクとした食感が楽しめ
2ヶ月くらい保存すると、スイーツのように甘みがさらに充実します。
おすすめは焼き芋、天ぷらなどに非常に適していますが
甘みの強さを活かし、スイートポテトなどのスイーツにも相性抜群です。
島津農園へのお問い合わせ
- 〒796-0506 愛媛県西宇和郡伊方町塩成933
- TEL:0894-52-0627
- FAX:0894-52-0611
- 携帯電話:090-6286-7565
- 代表:島津 政良